写真はクリックすると拡大されます
平成24年9月29日(土) 第50回 史跡めぐりが行われました
午前10時、JR北鎌倉駅前に集合、下記のコースをめぐりました。 北鎌倉駅 − 光照寺(本堂、板碑)− 小袋谷公会堂(昼食)− 成福寺(本堂・阿弥陀如来像) − 厳島神社 − 多聞院(本堂・毘沙門天像) − 熊野神社 − 常楽寺(仏殿・阿弥陀三尊像、北条義時墓、木曽義高塚)解散 |
普段は拝観できない、成福寺と多聞院の本堂を拝観しました。
参加者:41名
写真は小林敏二様撮影のものを使わせていただきました。
【☆ 鎌倉史跡散策の最新記事】
- 「第5回鎌倉歴史散策」報告記
- 「第4回鎌倉歴史散策」実施報告
- 東村山稲門会との交流会報告
- 「第3回鎌倉歴史散策」実施報告
- 「第3回鎌倉歴史散策」のご案内
- 第3回「鎌倉歴史散策」のご案内
- 第2回「鎌倉歴史散策」のご案内
- 第55回 史跡めぐり 平成27年4月18..
- 第55回 史跡めぐり ご案内
- 第54回史跡めぐり 報告
- 第53回史跡めぐり 報告
- 第52回 史跡めぐり 報告
- 第52回史跡めぐりのご案内
- 第51回 史跡めぐり 報告
- 第50回 史跡めぐり ご案内
- 2012年春の史跡巡り
- 史跡めぐり 平成24年4月21日(土)ご..
- 秋の史跡巡りは9月17日に開催されました..
- 平成23年春 史跡めぐりのご案内