鎌倉稲門会会員の皆様
皆様ご健勝のことと存じます。
昨今、新型コロナウィルスも徐々に沈静化の様相を見せてきました。これに伴い、会合・会食・旅行等も一定の制約はありますが、行える状況となってきました。
旅の会ではこのたび、高井正俊さん(昭和43年教育卒、前建長寺宗務総長、現当会顧問・羽村市「崇禅寺」住持)のご協力で、座禅体験・羽村市稲門会との懇親会・羽村市散策の企画をしました。座禅は、高井さんから直接ご指導いただきます。椅子席もありますから、結跏趺坐(座禅の時の姿勢)をとらなくてもよいそうです。
内容は別紙ご案内チラシの通りですので、皆様に是非ご参加いただきたく、ご案内します。
お問合せ・お申込はE-Mail、電話、Faxで以下にお願いします。
(鎌倉稲門会・旅の会 代表 小林敏二)
E-Mail wasedakamakura@yahoo.co.jp
Tel 0467(55)9771 Fax 0467(55)9860
090(8747)0361(小林) 090(4844)1692(大久保)
座禅体験と羽村散策案内書.pdf ←クリックしてください
【◇旅の会の最新記事】
- 「上田一泊バス旅行」報告
- 上田市へ1泊バス旅行のご案内
- 「JAL整備工場見学会」報告記
- 「大隈侯邸を訪ねる旅」報告記
- 「JAL整備工場見学」のご案内
- 「佐賀・大隈侯邸を訪ねる旅」のご案内
- 冬の日帰り旅(首相官邸見学会)実施報告
- 「首相官邸見学会」のご案内
- 「葵祭を見に行こう」スナップ集
- 「葵祭を見に行こう」催行報告
- 「秋のバス旅行」報告記
- 「秋のバス旅行」のご案内
- 「早慶レガッタと浅草散策」報告記 ..
- 「奈良の古寺を訪ねる旅」報告記
- 「早慶レガッタと浅草散策」のお誘い
- [ 「箱根駅伝」応援記
- 「箱根駅伝」応援のお誘い
- 「千本桜さくら祭り」見学会の報告
- 千本桜さくら祭りへのお誘い
- [ 「箱根駅伝応援&写真撮影会」報告