鎌倉稲門会会員の皆様
毎月第2水曜日開催の「サロン・ド・ワセダ」は、3月9日(水)については、以下の通りといたします。
@3月9日(水)は、当会の催しとしては開催しません。
Aただし「鯉之助」は営業をしていますので、ご来店希望の方は、各個人のお立場でお越しください。
B目下神奈川県では「蔓延防止措置」期間中であり、「鯉之助」では酒類の提供は終日休止しています。
C上記「蔓延防止措置」は3月6日までですから、その翌日以降は酒類の提供が可能となる見込みです。
しかし同措置が延長となった場合には、引き続き酒類の提供は休止となる見込みです。
D3月9日(水)にご来店希望の方は、BCをご自身で「鯉之助」または当会事務局でご確認の上お越しください。
E4月以降につきましては、別途ご案内いたします。
以上、お知らせ申し上げます。
鎌倉稲門会
幹事長 小林敏二
【○ 事務局からの最新記事】
- 「地引網」のご案内
- 2023年「新春のつどい」のご報告
- 「鎌倉稲門会新春のつどい」のご案内
- 2022年度 稲門祭報告・記念品福引抽選..
- 田中総長からのメッセージ紹介
- 「2022年度総会・懇親会」報告
- 「暑気払い」が開催されました。
- 「暑気払い」開催のお知らせ
- 「大隈侯」書籍の貸し出しご紹介
- 2022年度稲門祭記念品購入のお願い
- 地引き網中止のお詫びと予備日の7日開催中..
- 地引網のご案内
- 「サロン・ド・ワセダ」定例化のお知らせ
- 稲門祭記念品ご購入御礼・福引結果
- 「第5回鎌倉歴史散策」のご案内
- 「新年会」中止のお知らせ
- 新春のご挨拶 会長 兵藤芳朗
- 70周年記念誌が新聞記事になりました
- 「当会70周年、記念誌発行」が記事になり..
- 11月の「サロン・ド・ワセダ」についての..