鎌倉稲門会 会員の皆様
いつも当会の活動にご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、すでに皆様に2月5日に開催する旨ご案内を差し上げた「新年会」ですが、これを中止することにしましたので、お知らせ申し上げます。
昨11月の新年会企画時は、コロナの新規感染者数も大きく減少する中でもあり、「開催することを前提に準備作業を進める」として、現在まで会員皆様に参加募集を呼び掛けて参りました。
しかしながら昨今のコロナの状況からすれば、開催が難しい事態となったと言わざるを得ず、今般当会の「常任幹事会」で中止することを決定しました。
すでに参加のお申し込みをいただいた方、参加のご検討をいただいている方、その他会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしましたが、ご理解・ご了承をいただきたくお願い申し上げます。
副会長・幹事長 小林敏二
【○ 事務局からの最新記事】
- 「地引網」のご案内
- 2023年「新春のつどい」のご報告
- 「鎌倉稲門会新春のつどい」のご案内
- 2022年度 稲門祭報告・記念品福引抽選..
- 田中総長からのメッセージ紹介
- 「2022年度総会・懇親会」報告
- 「暑気払い」が開催されました。
- 「暑気払い」開催のお知らせ
- 「大隈侯」書籍の貸し出しご紹介
- 2022年度稲門祭記念品購入のお願い
- 地引き網中止のお詫びと予備日の7日開催中..
- 地引網のご案内
- 「サロン・ド・ワセダ」定例化のお知らせ
- 稲門祭記念品ご購入御礼・福引結果
- 3月の「サロン・ド・ワセダ」についてのお..
- 「第5回鎌倉歴史散策」のご案内
- 新春のご挨拶 会長 兵藤芳朗
- 70周年記念誌が新聞記事になりました
- 「当会70周年、記念誌発行」が記事になり..
- 11月の「サロン・ド・ワセダ」についての..