午前10時、戸塚駅に集合。時節柄、風邪を召された方と花粉症が悪化されて急に不参加になった方3名を除く8人が集まり、早速出発。柏尾川の土手に出ると、すぐにマガモ、カルガモ、コガモや、オオバン、ユリカモメなどの水鳥が現れます。この付近では川幅が狭いので、双眼鏡も不要なほどです。更に進むとカワセミ、イソシギ、ハクセキレイなどの水辺の鳥も姿を見せました。
昼頃、中間点の金井遊水地に到着。広い遊水地には葦原が広がっており、ここにはアオサギの群や、カワウ、カイツブリ、コサギなどが見られました。空からはこの付近では比較的珍しいヒバリの春の訪れを告げるさえずりが聞こえてきました。
昼を過ぎて少々空腹を感じて来たので先を急ぎ、途中でキセキレイ、セグロセキレイなどを加えて、午後1時過ぎに大船駅に到着し、近くのレストランで昼食会を行った後、解散しました。
この日観察した鳥は29種でした。好天に恵まれ、風もなく穏やかな一日を楽しむことが出来ました。
報告者: 上野 尚博
(添付写真の鳥はアオサギ)


【◇バードウォッチングの会の最新記事】
- 「バードウォッチングの会」活動報告
- 「バードウォッチングの会」新年探鳥会のお..
- アオバト観察会ご報告
- アオバト観察会のお知らせ
- ホタル鑑賞会のお知らせ
- バードウォッチングの会 行事報告
- 「バードウォッチングの会」探鳥会のお知ら..
- 「バードウォッチングの会」探鳥会のご報告..
- バードウォッチングのご案内
- 「バードウォッチングの会」横浜自然観察の..
- 「バードウォッチングの会」探鳥会のご案内..
- 「バードウォッチングの会」舞岡公園探鳥会..
- 「バードウォッチングの会」新年探鳥会のお..
- アオバト観察会
- 「バードウォッチングの会」緊急ご案内
- 「バードウォッチングの会」行事報告
- 「バードウォッチングの会」からのお知らせ..
- バードウォッチングの会「境川遊水地探鳥会..
- 新年探鳥会のお知らせ
- 「バードウォッチングの会」活動報告