最初に入口付近の「日本の鳥」を見学し、人数も多いことから早めに昼食を済ませ、ゴリラ舎を見学。ここにはゴリラの家族が飼育されており、父親ゴリラはTVコマーシャルでも有名な名古屋・東山動物園の「イケメン・ゴリラ」のお兄さんだそうです。
午後1時にジャイアントパンダ舎前に集まり、動物解説員によるパンダの説明を聞きました。色々な写真やパンダの手の模型などを用いた説明でパンダの生態や現状を知ることが出来ました。ただし、残念なことに約1時間の説明の間、肝心なパンダは2頭共眠り込んでいて顔を見ることは出来ませんでした。
この後、不忍池の周りにある西園に移動し、パンダと並ぶ「世界三大珍獣」の残りの2種のオカピとコビトカバや動かない鳥ハシビロコウなどを見学し、午後3時半に解散しました。
好天に恵まれ、参加者全員童心に帰って動物を楽しむことが出来た一日でした。
記事: 上野尚博 写真: 小林敏二


【◇旅の会の最新記事】
- 「旅の会」からのお知らせとお誘い
- 「JAL整備工場見学会」報告記
- 「大隈侯邸を訪ねる旅」報告記
- 「JAL整備工場見学」のご案内
- 「佐賀・大隈侯邸を訪ねる旅」のご案内
- 冬の日帰り旅(首相官邸見学会)実施報告
- 「首相官邸見学会」のご案内
- 「葵祭を見に行こう」スナップ集
- 「葵祭を見に行こう」催行報告
- 「秋のバス旅行」報告記
- 「秋のバス旅行」のご案内
- 「早慶レガッタと浅草散策」報告記 ..
- 「奈良の古寺を訪ねる旅」報告記
- 「早慶レガッタと浅草散策」のお誘い
- [ 「箱根駅伝」応援記
- 「箱根駅伝」応援のお誘い
- 「千本桜さくら祭り」見学会の報告
- 千本桜さくら祭りへのお誘い
- [ 「箱根駅伝応援&写真撮影会」報告
- 箱根駅伝応援&写真同好会撮影会のご案内